いつもご覧頂きありがとうございます(*^-^*)
今回は近江八幡市”aman cafe+food“さんに行ってきました🎵
近江八幡市のお店のレポートはもぐもぐ滋賀では初めてですね✨
日牟禮八幡宮からも歩いて行けるamanさんは観光で来られた方も立ち寄りやすそう😀

お店の前に駐車スペースがありますが、こちらはお隣の会社の駐車場だそうで、お店の方に駐車できる場所を教えてもらいました(*^▽^*)
この日は近くのシキボウとういう会社の従業員の方の駐車場が利用できるようでしたが、行く日や曜日なので違う可能性があるので、事前にお店の方に確認するのがいいかと思います🙆♀️


木質ボード張りで、テーブルや椅子も木製のものが使われており、温かみのある空間(‘ω’)
置かれている小物も可愛いく、オシャレな店内です☆
壁側のカウンター席からは外の景色を眺めながら食べる事ができるのもいいですねぇ~♪
私達は店内奥側のテーブル席で頂く事にしました。
4種類のランチプレートの中から選んだのがコチラです↓


揚げないチキン南蛮、豚の生姜焼きがメインとなっており、付け合わせでイタリアン豆腐、酢味噌がかかったブロッコリー、ごぼうのごま和え、サラダとなっております(*’ω’*)
チキン南蛮は揚げられていないので、脂っこくなく、鶏の旨味がしっかり出ていてソースとタルタルソースを絡ませて頬張ります(*’▽’)とても美味しいですよ🤗
豚の生姜焼きは、生姜が効いている王道な感じ✨ご飯がすすむ味です😙
付け合わせのイタリアン豆腐は、豆腐にイタリアンドレッシングがかかっていて、上にパプリカが乗せてあるんですが、豆腐もこんな食べ方もあるのかっていう意外性もあって美味しく頂けました( *´艸`)
そしてルーティンのようにデザートも注文します(笑)


両方ともに永源寺の池田牧場のジェラートが♫この日は2月にしては気温が高かったので、ジェラートが美味しい😋濃厚なミルクの旨味が美味しくて、いつ食べても最高です👍
抹茶のガトーショコラやチョコレートのシフォンケーキをお互い交換したりして楽しんで頂きました🍰
ケーキと一緒にドリンクも注文したので、そちらも紹介しておきますね🥤

グレープフルーツのクリームソーダは珍しいですよね(゜-゜)
彼女が飲んでいたので、一口貰いましたが口がさっぱりしてとても美味しかったですよ🤩
クリームソーダは他にもいちご、ライチ、ピーチ等合計7種類あるので、クリームソーダ制覇目的で通ってみるのも良いですね(^^♪
ご飯を食べた後は、ちょっと歩いて散策♬

八幡堀を橋の上から撮影しました📷
これから桜の季節になればここも絶好の撮影スポットですね( *´艸`)
ぜひコチラに来られた際にはお立ち寄りください✨
店舗情報
aman cafe+food
住所: 滋賀県近江八幡市宮内町240(クラブハリエの裏すぐ)
TEL:0748-32-3090
営業時間:月~金 11:00 ~ 16:00(L.O15:30)
土日祝 11:00 ~ 16:00(L.O15:30)
ランチタイム11:00~14:30
予約の可否:予約可
定休日:水曜日
予算の目安:1,000~2,000円/人
席:テーブル席:2名×4席、カウンター席:8席
駐車場:無(駐車場所はお店に要確認)
↓ブログランキングに参加しています😀よければ応援クリックお願いします✨

ランチブログランキング
コメント